· 

最高税率55%の総合課税から20%の分離課税へ!

『サポーター登録』をお願いいたします。
メールアドレスのみで簡単に登録できます。
私たちの主張はシンプルです。
・仮想通貨を広く社会に浸透させ、ブロックチェーン技術の発展を促すためにも、仮想通貨税制をあるべき形に変えていく。
・税制が仮想通貨やブロックチェーンの未来を潰してはならない。
ということです。
そのために私たちはまず以下の四点の税制変更を提起しています。
  • 最高税率55%の総合課税から20%の分離課税へ!
    現在仮想通貨の取引益に対する税制は、最高税率55%の総合課税となっています。 給与所得のように安定した収入が見込まれるものであるならば、総合課税適用も合理性があります。 しかし仮想通貨の取引益はそうではありません。 株式や投資信託・FXと同様に収益は不安定で、損失を出す年もありえます。
    その観点から仮想通貨の取引益には、株式や投資信託・FXと同様に税率20%の分離課税を適用すべきです。
  • 損失の繰越控除を可能に!
    仮想通貨の取引損を翌年以降に繰り越すことは認められていません。 仮に今年大きな損失を出してしまったが翌年はそれなりの利益を出した場合、通算の損益はマイナスであったとしても多額の税金を納めなければなりません。 同じ性質を持つ株式や投資信託・FXの取引損は繰り越すことができ、翌年以降の利益から差し引くことができます。 税の公平性の観点からも、仮想通貨の取引損の繰越控除を認めるべきです。
  • 仮想通貨間の売買を非課税に!
    仮想通貨間の売買も、現在の税制では課税対象になっています。 例えばビットコインでリップルを買ったとしたら、その時点でビットコインの売買損益を確定させ、利益が出ていたら納税をしなければなりません。一回の取引ごとにその都度損益を計算する作業は、極めて煩雑で大きな負担となってしまいます。
    仮想通貨間の取引量を増加させ、仮想通貨市場を活性化させるために、仮想通貨間の売買を非課税とすべきです。
  • 少額決済を非課税に!
    今後取引の増加が見込まれる実社会における仮想通貨の決済も、現在の税制では課税対象とされています。 例えば飲食店で食事をし3000円分の会計をビットコインで支払ったとしたら、その時点でのビットコイン価格とビットコインの購入価格から損益を確定させ、利益が出ていたら納税をしなければなりません。 こんなことをいちいちしていたら、実社会での仮想通貨決済の浸透は到底望めません。
    少額の仮想通貨決済は非課税とし、実社会での仮想通貨決済を拡大させていくべきです。

仮想通貨税制を変える会とは

仮想通貨税制を変える会は平成30年12月1日に、参議院議員の藤巻健史を会長に据え発足致しました。
私たちはブロックチェーン技術は社会インフラを大きく向上させる確かな技術であると確信しています。平成28年4月28日に経産省が発表した報告書によると、ブロックチェーン技術の展開による市場規模は65兆円以上であると見込まれています。
現在仮想通貨の先駆けであるビットコイン取引量が世界一であり、国内有力機関の仮想通貨市場への参入が相次ぐ我が国において、ブロックチェーン技術は世界の最先端であるべきであり、そしてそれは国益に直結するものであります。

ブロックチェーン技術の向上には、ブロックチェーン技術と表裏一体にある仮想通貨の社会への広い浸透・更なる実用化が不可欠であります。
そのためには「仮想通貨の税制は適切なものでなければならない、税制が仮想通貨やブロックチェーンの未来を潰してはならない。」 その想いから私たちは仮想通貨税制を変える会を立ち上げるに至りました。 

現在会長である藤巻健史は日々仮想通貨やブロックチェーンの専門家との会合を重ね、国会を舞台に財務省を始めとした関係各所と税制のあるべき形に関して議論を続けております。
またサポーターの皆様におかれましても情報拡散や意見交換を通じて、多くのお力添えを頂いております。 

仮想通貨税制を適切なものへと変え、仮想通貨の浸透・ブロックチェーン技術の向上を願い、今後も弊会一同活動を全力で続けて参ります。

会長メッセージ

皆様、こんにちは。参議院議員の藤巻健史です。
「仮想通貨税制を適切なものに変え、仮想通貨を社会に浸透させ、ブロックチェーン技術の発展を図っていく」そういった会の理念に賛同し、会長への就任要請を受けさせて頂きました。

近年私は多くの仮想通貨やブロックチェーンの専門家とお会いし、話を伺い、自らも勉強を重ねる中で、「ブロックチェーン技術は将来社会インフラを各段に向上させるもので、国益に大きく資する」ということを確信するに至りました。
そしてそのためには仮想通貨の税制を適切なものに変え、仮想通貨を広く社会に浸透させていく必要があると考えております。

新しい技術というのは得てして世間からまがい物として見られがちです。(今でこそ広く浸透していますが、私がJPモルガンで多用したデリバティブ取引も当時は色眼鏡で見られたものです。)
仮想通貨やブロックチェーンはまさに新しい技術、世間からまがい物として見られることも少なくありません。
しかし私は仮想通貨・ブロックチェーン技術の確かさ、未来を信じています。

仮想通貨の浸透・ブロックチェーン技術の向上の一役を担うことができれば、政治家として本望です。
皆様にも情報拡散等、お手伝い頂ければ幸いです。
仮想通貨税制を変える会、今後とも是非宜しくお願い致します!