· 

マイニングコスト(原価)でBTCの価格も変わる

BTCマイニング環境概況(2019年2月)

前回記事からおよそ一ヶ月が経ち、相場には些かの戻りが見えています。これが単なる踊り場なのか、あるいは底打ちなのかはまだ分かりません。Twitterではオプションについて一部の金融本職勢が活発に議論を進めており、その影響か市場におけるマイナーの存在感が再認識されてきているように感じています。

このところマイニング装置の限界電力効率は長期に渡って一定の水準を維持しており、本稿ではこの点も踏まえて現在のマイニング環境について整理します。 (データは日本時間2/21取得)

ハッシュレートとディフィカルティ

先ずハッシュレートとディフィカルティの推移を図1で確認しましょう。ハッシュレートは結局昨年12月に底を打ち、2019年に入ってからは漸増傾向が続いています。しかし、下げ止まったとはいえ、未だピーク時の2割から3割程度低いところにあり、採掘収益性が足を引っ張っていることを想像させます。